やみなべ的掲示板
![]() |
どこも売り切れでなかなか手に入らなかったイトケンのり・バースですが、やっと手に入りました! 念願の・・・(以下略) と、いうわけで、 ここ3日ぐらいずっとリバース流しっぱなしです。 実はあまりバトル曲や激しい曲は好きではないのですが、イトケンは初めて「バトル曲がいい!」と思った作曲家です。 で、そんなイトケン本人によるバトルアレンジですよ(*゜▽゜*) 宝物です。 ロマサガシリーズのアレンジアルバムは好きだけど、やっぱ本人の曲が一番いい。 そして、オンリーのネームカクゾーとかなりモチベーションアップしました^^ まあ、その前に冬コミに出す宇宙機本と深海本をどーにかせいやという話ですが・・・ 個人的には賛否両論ありそうな7英雄バトルが一番よかったです。 発売前に読んだイトケンインタビューで 「僕にとって7英雄の最初のイメージはこんなでした むしろ、ゲームの曲のほうがアレンジ」 と、言っていて それを踏まえて聴くと・・ (´;ω;`) もう、わたし本気でこんな感じで泣いてしまいました・・・。 7英雄好きとしては 彼らの設定をふまえた上で、こういう曲にしてくれて・・・ 本当に本当に有難うございました(←それ死亡フラグ と感謝したい気持ちでいっぱいです。 他のバトル曲で燃え激ったところで、この曲って 恒星・・・じゃなくて構成が反則すぎる。
で、この絵はノエル兄様です。 リバースのノエルがかっこよすぎて・・・つい・・ どうやってもツンツn頭のキャラがうまく書けなかったのですが、最近なんとなくコツがつかめてきました。 それにしてもだね・・・ リ・バースのジャケットのイラストが素敵すぎて( ´ ▽ ` ) 7英雄。3邪神 4魔貴族・・・敵キャラオンリーって なんという俺得。(数字なのは検索避け) しかも4魔貴族のフォルとかアラケスの小林絵って初めてじゃないですか・・。 フォル様かっこいい・・・というか意外にゴツいのね。 それにしても、いや、私はワグナス好きなんで、嬉しいんですけど、小林さんはホント、こういう系統の美形男子好きなんだなーと思った次第であります。 いや、大きく書いていただき、私は大変満足でありますが(*゜▽゜*) しかし、まあなんだ・・・サルーインがほとんど背景と化していて・・・ きっと「ちょ、おま、人間のくせに、俺の前にたつんじゃねー」とかなんとか言ってるに違いないなどと思ったりしました。 個人的にはスービエとダンターグの人間体バージョンが見たかったな・・・と贅沢なことを行ってみたり・・・つうかボクオーンが美少年なのに、なんで一応ゲームでは人間の形残ってるスービエがあれなのよ・・・(´・ω・`) デスが骨なのは全然オッケーです。 骨だからいいんだよデス兄は。 骨萌〜( ´ ▽ ` ) ←じゃあ擬人化すんなよ あと、この智美版クジンシーはいいわー。 なんか、きっと小林さんがワンダラー描いたらこうなるんだろうな・・と思ったり・・・。 しかし、付属品の女性の顔が後ろのダンターグさんやスービエさんよりも存在感強いってどういうことなのよ・・・^^; で、このノエルマジでカッコええわ・・・。 ゲーム中の絵だともっとゴツイイメージだったけど、結構線が細いのね。 個人的には後ろの髪の毛が若干長いのがツボ。(←細かい・・・・) しかし・・・ボクオーンのショタ化は一体何があったんだろうか・・・。 ご老人を吸収しすぎてああなってしまったのだろうか・・。 あの老人は老人で好きだったけど、こっちも良いよね〜。描く分にはこっちのほうが楽だし・・
で、全然関係ないんですが、 リ・バースが良すぎて、そんで ロマサガ1から3&ミンサガで敵キャラアンソロ作りたいわーとか思ったりしまして・・・・ で、ここ一週間ほどちょっとアンソロについていろいろサーチしてみたんですが・・・ \(^0^)/ いやいや・・・アンソロの主催する方ってホントすごいわ・・・。 企画力とか・・・・事務手続きとか・・・あと構成力とか人望とか・・・・ いろいろなものが必要なのね・・・。 ほんと・・・今まで何気なく手にとってたアンソロですが、裏でそのような苦労があったとは・・・ 本当に頭が下がります。 思えば宇宙機アンソロのときの主催の方もいろいろ大変そうだった・・・。 きっと、オンリーの主催はもっと大変だろうなあ・・・と改めて思いました。 それでもオンリーを開催してくれる事に、本当に感謝してもしきれません。 私がアンソロやるとして・・・ 果たしてこのような辺境サイトのマイナー者がやって、 描きたいという方が現れるのか・・・ 敵キャラアンソロ。 敵キャラと言ってもどこら辺までを含めばいいのか・・・ ゼラチナスマターなどの雑魚モンスターでもいいのか? みたいな話ですよね・・・ 3邪神と7英雄と4魔貴族とあとミニオン・破壊するものあたりか・・ そんで、サイヴァかーちゃんは入れてもいいのか?とか 個人的には神とかアポロンとかワンダラーもだな・・・と言い出すともうキリがないわ・・・^^; で、もちろん小説もありにして・・・・ とか考え出すともうホント、何から手をつけたらよいのか。 前にやってた仕事が雑誌の編集とかだったので、入稿とかでそういうのは慣れてるけど、同人はまた違うよね・・とか 頭がパンクしそうになったところで、一旦ペンディングにします^^;
実は、ずうずうしくも、人様の本の表紙とか挿絵とかやらせて頂きました。(勝手に名乗り出てしまいました) 銀の満ち欠け亭 http://silvermoonxcafe.web.fc2.com/ ある(かとるかーる)さんのご本に表紙と挿絵の計6枚を提供いたしました^^ ロマ1:ガラグレ本ですよ! 10月07日(日)のスパークで頒布予定。 サイトでお話を読ませていただいてですね・・・ ぜひ描きたいと思いまして、そんで図々しくも・・・という次第です。 人様の本のイラストを書くのも初めてなら、BLを描くのも初めてで・・・ いろいろと勉強になりましたです^^ さすがに、下手なもんは渡せない、と思いまして デッサン用の人形買ってきて、初めて筋肉と骨格の構造をちゃんと勉強したり・・・しました(←いまさら。あとあんた大学で何勉強したんだ・・・) 自分用だと、効率最優先だったり、表紙後回しなので、表紙が一番出来が悪い。みたいな事になったりするのですが・・・・ ちょっと考えないといけないなーと反省したりもしました。(いまさら・・・) 近くなりましたらまた、案内貼ります^^ノシ
| ||||
---|---|---|---|---|---|
PaintBBS Server Ver.20050301
|
---|