やみなべ的掲示板
![]() |
スービエの人間時代の小林絵が見たいです・・・・ いや、ノエルとワグナス、あとイケメンボクーンでかなり満足しているのですが、やはり欲が出てきますね。 それにしても、SPカードの裏面をさっきウィキで読んだんだけど、 スービエのワグナス好き加減は異常だと思った。 そういや、原作でも名前連呼してたっけね・・・ なんか、SP版の裏面は身内組はお互いそれなりに思いやっている感じなんだけど、他の3人はアレですね ダンターグとボクオーン酷いな・・ クジンシーのカードはまだ来てないからわからないけど。 とりあえず、ダンターグはワグナス・スービエに対して含むところがあり、ボクオーンはノエル・ロックブーケに対して含む所があると・・ 個人的にはロックブーケとスービエが会話しているのが新鮮でしたね・・・ 意外にアリなんじゃね?とか思いました。
しかしなんだ・・ボクオーンはあのイケメン姿で「ばかめ甘いわ」と背後から襲ったり、「私はボクオーンでも何でもないんだ」みたいな事を言うんですかねえ・・・・ そういえば、スービエはテキストでは一人称「俺」になってますが、原作では「私」だったような気がするのですが・・・ まあ、なんとなく熱血バカなイメージなので、 (ボクオーンに「脳筋」扱いされてましたしたしね・・) 「俺」のほうが合ってますよね。
そういえば、 ノエルがダンターグに言った 「強さ以外のもの・・優しさとか愛とかまでも吸収してしまうかもしれない」 みたいなセリフは何かの伏線のような気がしないでもありません。 なんか、アプリの追加エピソードに出てきた「記憶」さん達のセリフを聞くと、魔物側もただ、憎悪で動いているわけではなく、逆に古代人よりも世界の均衡について考えていたりするわけで、 そういうモノまでも吸収してしまったとしたら・・・ 護るハズだった自分たちの種が実は世界を滅ぼす元凶である、という思念まで吸収したらとしたら・・・ なんか、それで、古代人に剣を向ける気になったのかな、という気がしないでもないんですよね・・。 もちろん復讐もあると思いますが。
夏コミは宇宙機本だしたいので鉄道ミリタリで応募しますが、ロマサガ2本かサガ3sol本も作りたいですね。 8月までは結構時間あるので・・・なんとかなるかな・・
| ||||
---|---|---|---|---|---|
PaintBBS Server Ver.20050301
|
---|