やみなべ的掲示板
![]() |
えー、まあなんというか、非常に久しぶりですが、 絵板を更新してみました。 サイトを放置している間にパソコン2回とっかえました。 二回引っ越しました。 相模原市民から横浜市民になりました 宇宙好きから深海好きにジョブチェンジしました そして来月退職します。 いろいろ環境も激変しましたが、私は相変わらず元気です。 そんなことは置いておいて、 突然のサガサーチの閉鎖からの 新しいサーチの開設。 突然サーチがなくなった時はフォロワーさんともども葬式状態だったのですが、 そんな中、新しいサーチをつくろう、と立ち上がってくださった方がいました。 しゃけもんさんありがとうございます。本当にお疲れ様でしたm(__)m サイトをお持ちの皆様どうぞ登録してくださいね。 あとTOP絵も募集中なのでぜひぜひ。
なんかURLが禁止ワードに設定されているので サガサーチ Sagaを探そう leita-saga (〇をhに変えてください)
なんかURLが禁止ワードに設定されているらしく投稿できないので・・・・ サガサーチ Sagaを探そう leita-saga で検索してください・・・
人の悪そうなエロールですねー・・・ まあいつもの事ですけどね。 ところで、掲示板のアカウントもパスワードも忘れて削除もできないという・・・・(´・ω・`) ついでに実家にかえらないとサイトのデータもない。 サイトの更新したいんだけど、アップしたい絵もあるんだけど・・・(´・ω・`) ところで、河津神が新しくアカウント作られましたね。 何やらよくわからないティザーサイトもできていましたね、 ネットの記事には「右のマークが何かわかれば少しは手がかりが・・・」などと書かれていましたが、 Twitterであっという間にアレが佐賀県の県章であることが判明してしまいましたね。 わたしゃてっきり埴輪が頭抱えている図かとおもいましたよ・・ 自分だって、神奈川県や相模原市、横浜市のシンボルマークなら見たらすぐにわかるので地元の方にはあっという間にわかってしまったんでしょうね。 佐賀県では現在コラボ県なるものをやっているようで、 企業とのコラボを積極的に進めているらしいので おそらくそれだと思います。 あ、河津神はどうやら1月のイトケンライブで「これからイトケンに新作の音楽を頼む、契約はまだしてない、ゲームの詳細もまだ詰めてない」といっていたので、 いくらなんでもその状態から一か月足らずで情報公開できる状況にまでもっていけるわけはないと思うので、 今回のティザーサイトは新作とは違うんじゃないかなと思います。 個人的には県とか市とかとの自治体のコラボというのは面白いしそういうセンスは大好きなのでありです。 むしろ、なんで今までそういう話がなかったのか? そのほうが不思議なぐらいです。 関係ない愚痴 ぶっちゃけ相模原市はさっさとはやぶさが帰ってきてすぐにでもJAXAとコラボするべきだったんだよ・・・・ さすがにはやぶさ2打ち上げの今年になっていろいろやり始めたらしいですが。
そういえば、昨日は大雪でしたね。 先週記録的な大雪といっていたのに、また同じぐらいふりましたよね・・・ 実は1月の半ばに階段踏み外して骨折したのですが、 昨日病院にいき、ギプスと松葉づえが取れました。 しかしですね・・・・家出た時間帯は全然つもってなかったのに、診察終わったごろにはすっかり一面真っ白。むしろ杖がほしいよ!って思いました^^; ギプスも取れたもののまだ骨くっついたわけではないので逆に危険・・と思いました。 でも私は雪を見るとテンションあがるので、そのまま海のほうまで足を延ばしました。 海沿いはほとんどお店もなく市場と工場しかないので、ほとんど人はいなくて、真っ白な世界を独り占めーみたいな感じでした。 で、雪の中のでは水平線がぼやけてて、何とも言えない不気味さがありました。 真っ白な霧の向こうに停泊している船がぼんやり見えたりして、幽霊船てこういう感じに見えるのかもしれませんね、などと思いました。 それにしても不思議ですね。 いつも見慣れている景色なのに雪で覆われるとまったく別の幻想の世界に見える・・・・ 首都圏で雪が降ると交通マヒしますが・・まあそれでもやっぱり雪は良いものです・・・。
追憶の迷宮の考察を拝見しました 現在2018年となりましたが、まだ子供のころにやっていたロマサガ2の七英雄たちの新たな面を、時を経てこんなに深く知ることができて嬉しかったです PCではなく携帯電話で見る携帯サイトなのか?と最初は思いました サイト構成が携帯画面向きのように見えたので… このような貴重な考察には残っていれば私のように年月が過ぎても行き着く人は行き着くと思うので 今後も残ってくれればいいなあと思いました とにかくお礼を言いたかったのです どうもありがとうございました
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
PaintBBS Server Ver.20050301
|
---|